

390DUKE パワーパーツクラッシュバー取り付け
390DUKE にパワーパーツのクラッシュバーを取り付けさせて頂きました。 転倒時に、損傷を最小限に抑えてくれますのでおすすめです! イグニッションカバー、クラッチカバーは割れてしまうとオイルが漏れて、最悪の場合走行不能になってしまうことがあります。...


RC390 リヤタイヤ交換
RC390 リヤタイヤ交換をさせて頂きました! タイヤはメッツラー M9RR ! 今回はタイヤの溝がかなり少ない状態でしたので交換させて頂きました。 丸印を付けたところがスリップサインと呼ばれるものです。 タイヤの溝の各部分にこのようなでっぱりがあり、溝が減ってくるとこので...


890DUKE R クラッチ、イグニッションカバー取付!
890DUKE Rにパワーパーツのクラッチとイグニッションカバーを取付させて頂きました! 今まではケースの下部分のみを保護する物しかありませんでしたが、このプロテクションはケース全体を保護することができます。 サーキット走行を検討中、または走行されている方は是非装着して頂き...

































