

390SMCRで四国ツーリング!!
いつもご覧頂きありがとうございます! 今回は10/17(金)~19(日)の日程でお客様と四国ツーリングへ行ってきたのでその様子をご紹介します!!相棒は2025 390SMCR!! 10/17(金)19:30に大阪南港集合 フェリー⛴で愛媛県の東予まで移動します このフェリーは22:00出航なので、金曜の仕事終わりに乗船できれば有給や代休をとることなく遠方へのツーリングが可能なのです✌ お店から南港までは高速道路を使って行きました。 オレンジフェリーは船内が新しく・お部屋も広く快適です 船内食堂で晩御飯🍚この時間が一番楽しいかも 到着は朝6:00!🐓朝食は朝5:30!!!! 全く無駄がない時間割で動いています😲 東予港で1名合流し、計7名でツーリング開始です 最初の目的地はUFOライン!・・でしたが濃霧と吹き付ける風で真っ白!写真もございません😿 とりあえず四国カルストに向けて下界に降りると天気は持ち直し、気温もぐんぐんUP! そして今回のベストショット四国カルストは抜群の天気☀ KTMの神に捧げる怪しげな儀式も行いつつ・・ お昼ごはん!


2025 390SMCR テストラン!!
こんにちは!☻ 今週末お客様と新型車種「390SMCR」で四国ツーリングに行くのでテストランしてきました!! 京都から高速道路で茨木まで向かいました。 モタードにとっては苦手なシチュエーションですが・・ 確かにスクリーンなどが無い為流石に風の影響は受けますが、100km/hだと5500rpm位なのでエンジンからの振動も気にならず思ったより快適です 茨木から亀岡へ ライドモードをSTREET→SPORTSにするとスロットルレスポンスがよりダイレクトになり峠道などモタードのヒラヒラ感を楽しみながら走れます🎵 サスペンションのストロークは長く、路面の凹凸など無いが如く走れます。ブレーキでもしっかり踏ん張ってくれるのでついついペースが速くなってしまいます メーター 昨今のメーターは非常に多くの情報が表示でき、正直過剰とも思えることがあります。スイッチBOXにも多くのボタンが配置され何が何だかわからないこともあります しかしこの390SMCRと390ENDURO Rに採用された新型メーター・スイッチBOXはシンプルかつコンパクトに仕上がっています⭐...


アドベンチャーのようなモタードバイク890SMTのご紹介です!
いつもご覧いただきありがとうございます!! 今回はマシン紹介です!! KTM 890 SMT 2023 車両本体価格:¥1,799,000-(税込) テックパックやパニアを付けてツーリングはもちろん、トラックパックとエルゴシートを組み合わせてちょっと攻めてみようかな〜といっ...


絶対に負けられないモタードバトルがここに!!
いつもご覧いただきありがとうございます!!! 先日某メーカーがモタードバイクの発表をしましたね!! KTMやHSQ、GASGASのモタードシリーズとバチバチなライバルマシン登場!! といったところでしょうか! 単気筒2本出しや塗り分けされたキャストホイール、10250rpm...


2024モデル 250EXC SIXDAYS モタードカスタム ご納車☆彡
いつもご覧頂きありがとうございます! 早速ですが、フルモデルチェンジされた2024モデル250EXC SIXDAYSをモタードカスタムしてご納車させて頂きました! Before After...


250EXC SIXDAYS モタードカスタム!!
いつもご覧頂きありがとうございます! 今回は先日ご納車させて頂いた250EXC SIXDAYS モタードカスタム車のご紹介です! とてもカッコいい!! ブレーキディスク:2ストロークエンジンでエンジンブレーキが弱いため260mm→320mmのブレーキディスクに変更し、安心の...

































